いきなりフィリピンかインドネシアに引っ越そうかと思ってましたが、とりあえず住み慣れた地であるバンコクを拠点に生活することにしました。
インドやインドネシアなどの周辺国に移動しやすいためです。
とりあえず今月から少しずつ比率を高めていって、月初しか日本にいない状態にします。住民票も年末までになくそうかと検討しています。
急いで海外転出届を出して、住民票を無くすことによるメリットデメリットを考えて決めようと思います。数年以内になくすのは決めているので、できるだけ早くやったほうがいいような気がしてはいるのですが、保険や年金などについて見てから決めます。
以下のようなサイトが参考になるということで先に行っている同僚に教えてもらいました。
他にも調べてみましたが、こういった海外に移住する人のための情報がかなり不足している印象です。しかも東京都内でも区によって対応が違うようです。ただ統一されていないのか、それとも窓口にいる人の知識に差があるだけなのかわかりませんが、仕組みとしてきちんと整備されてなさそうではあります。
社会保険
健康保険
厚生年金、国民年金
生命保険(これは民間ですが)
などなど、どういう扱いになるのか調べていきます。時間かかりそうなので専門家に相談できるようであればそうします。
最近のコメント